診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |

診療案内
INTERNAL MEDICINE
内科
内科では、発熱・せき・腹痛・頭痛などの急な症状から、生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)などの慢性的な病気まで、幅広く診察・治療を行っています。
「なんとなく調子が悪い」「どこに相談したらよいかわからない」といった場合も、まずは内科にご相談ください。必要に応じて他の診療科とも連携し、適切な対応をいたします。
地域の皆さまのかかりつけ医として、安心してご相談いただけるよう、ていねいな診察とわかりやすい説明を大切にしています。


PEDIATRICS
小児科
小児科では、赤ちゃんから中学生くらいまでのお子さまの病気や健康に関する診療を行っています。
発熱やせき、鼻水、腹痛などのかぜ症状をはじめ、アレルギーや予防接種、成長・発達のご相談まで幅広く対応しています。
お子さまが安心して診察を受けられるよう、やさしく、丁寧に接することを心がけています。
また、保護者の方にもわかりやすい説明を行い、ご家庭での対応もしっかりとサポートします。
「ちょっとした症状だけど心配…」というときも、どうぞお気軽にご相談ください。
地域のお子さまの健康を守る、身近な小児科をめざしています。
RADIOLOGIST
放射線科
放射線科では、レントゲンなどを使って、体の中をくわしく調べる検査を行っています。
お腹の痛みや、せきが長く続くとき、ケガをしたときなど、目に見えないところの異常を見つける手助けをします。
検査は、なるべく短い時間で、体への負担が少ないように配慮していますので、ご安心ください。
はじめての方やご年配の方でも、わかりやすく丁寧にご説明いたします。
不安なことや気になることがあれば、どうぞ遠慮なくスタッフまでお声かけください。


ご自宅で安心して過ごせるように
高齢の方への訪問診療を行っています
当院では、高齢の方が住み慣れたご自宅で安心して過ごせるよう、医師が定期的にご自宅を訪問し、診療を行う「訪問診療(往診)」を実施しています。
年齢を重ねると、通院が難しくなることもあります。
そのような方々の「できるだけ自宅で暮らしたい」という思いを大切にし、医療の面からしっかりとサポートいたします。
必要に応じて、看護師やケアマネジャーなど他職種とも連携し、ご本人やご家族に寄り添ったケアを提供いたします。
訪問診療を受けるまでの流れ
①まずは、当院までご連絡をお願いします。ご本人、ご家族、ケアマネージャー様など、どなたからでも構いません。
②当院の医師や看護師などのスタッフが患者様の元に訪問し、患者様の状態や住環境について伺います。
③いただいた情報を精査して、診療スケジュールを立案し患者様にご説明します。
④ご同意をいただいた上で訪問診療を開始します。緊急の場合は迅速に伺います。
ACCESS
アクセス

〒916-1222
福井県鯖江市河和田町20-4-1
TEL 0778-65-0236